食品ロスについて思うこと
食品ロスの記事を見つけました。
![食品ロスの記事](https://www.iimono-1.net/wp-content/uploads/2016/10/a6ada97925419db67957d824dc779df1.jpg)
この記事は少し前の新聞の記事、
家庭でも食品のロスが
多いのには驚きます。
塵も積もれば山となる。
一家族でのロスも
集めてみればものすごい量と
なるのですね…
旬の恵みを余さずいただく
工夫はしたいです。
おいしい生のままを食べ切りたいの
ですが、野菜をしなびさせたり、
腐らせてしまうことが
どうしてもあります。
そこで、
私が今のところ考えているのは、
常備菜と冷凍術。
(只今、試行錯誤中です。)
食品ロスが減るという事は、
ゴミが減る
環境に良い
食費の節約になる
まだ他にも良いことがありそう。
特別なことはできませんが、
工夫次第、
情報を仕入れて実践してみたいと思います。
![野菜 いろいろ](https://www.iimono-1.net/wp-content/uploads/2016/10/sozai_40659.png)